人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読譜力が.........

新しく出されたメンデルスゾーンの無言歌集からの2曲のうち、「こっちの方が易しいから、こっちから練習して」と先生に言われた曲はこれ。

読譜力が........._e0124837_1182053.jpg


原典には題はついていないけど、日本では「慰め」という名前がついているらしい。番号はOp.30-3

早速練習開始と思ったけれど、この曲、♯が4つ!それに和音がたくさん出て来る。ひーん!(泣)

小プレリュードを始めてから少しは譜読みができるようになったかと思ったら、それは低音部の単音を読むのが多少早くなったという程度で、こういうのは相変わらずだめ。知らない曲なのでなおさら。楽譜を見ても、どんな曲なのかまったくイメージすることができない。(先生が一度弾いてくれたけど、もう忘れちゃってて)ハ長調であれば、メロディを頭の中で歌ってみることができるけど、こう♯がたくさんついてると無理......

和音を押さえるのに「えーと、どの鍵盤とどの鍵盤だ?」といちいち考えるので、リズム通りに弾くことができず、一向にどんな曲だからわからない。しかたないのでネットでMIDIを探し出して、3回くらい連続で聴いて、曲を頭にインプット。次に、和音の一番上の音だけ拾ってリズム通りに弾いてみる。ここまではそんなに時間がかからなかった。

でも、その後が......... 楽譜を見ながら弾こうとすると、右手だけでも全然弾けない。それで、一小節づつ区切って、30回くらい繰り返しで弾いて指が覚えたら次の小節へというふうにして進んで行って、やっと最後まで辿り着いた。両手で通しで押さえられるようになるまでに要した時間は4日間。あまりにも大変で、途中で吐き気をもよおしてしまった。

ま〜、結局、押さえられるようにはなったわけだし、一度覚えてしまうと、押さえづらいところも特にないし、ゆっくりの曲だからそう難しいわけじゃない。だけど、譜読みにこんなに時間がかかるんじゃあなー。それに、こんなふうに運動的に覚えると、弾いてる途中に何かの拍子でつっかかってしまうと、どこ弾いてるかわからなくなるから、やっぱりちゃんと楽譜見て弾けないとよくないよね。

一体、どうやったら譜読みがまともにできるようになるのだろう?

この曲は宿題に出されたから頑張ってやってるけど、そうでなければ、こんなに♯や♭の多い曲はそれだけで尻込みしてチャレンジする気になれないから、弾く曲の幅を狭めてしまう。

なんとかならないかな〜。
by ongakunikki | 2007-10-14 23:18 | 練習記録
<< お休みの日も音楽 ぷっちとモーツァルト >>